認知症について

認知症について

認知症とは、識別力・記憶力・判断力などが障害を受け、生活に支障が出ている状態をいいます。
認知症には様々な種類があり、誰にでもかかりうる病気です。

認知症の割合

高齢になるにつれ、認知症の割合は増加するとされています。
85歳以上では、55%以上の方が認知症になると言われていて
今は大丈夫であっても、将来は適切な判断ができなくなるかもしれません。
さらに年々認知症になる方が増加しており、2025年には65歳以上の5人に1人が認知症を発症すると推計されています。

認知症を治す薬はない

認知症用の薬は大きく分けて4種類あり、進行抑制が期待されていますが、根本的な治療には至っていません。

認知症にならない為にはどうするか

薬での治療ができないとなると、各自で予防をするしかありません。
予防方法はいくつかあります。

  • 脳のトレーニング
  • 適度な運動
  • 五感の刺激
  • 生活習慣の見直し 等々

予防方法はたくさんあるのに、なぜ認知症が増えるのか

高齢になると、新しく何かを始めることに抵抗が出やすくなります。
「今のままでもいいや」を続けることが、認知症の原因を高めることに繋がります。
認知症の3分の1は予防できるとされています。

新しい事を始めれる人

家族の一押しがあって何かを始めたり、友達に誘われてどこかへ出掛けたり、
新しいことを始めれる人にはきっかけがあります。
一歩踏み出すと、案外良くて続けていける、、、なんてことも。

©  株式会社三矢 All Rights Reserved.
PAGE TOP